ササユウは考えた

40代がウンウンした

GMT+09:00。honor6plusとジョルテの設定

新しいスマホ楽天バイルのファーウェイ社「honor6 Plus」(オナーシックスプラス)は40歳の誕生日である日に到着しました。

「もどきのチープさ」も使い慣れたらカワイイもんです。

 

が、ちょっとかカワイクナイ事象が発生しました。

カレンダーアプリにジョルテを使っているんですが、ジョルテで新規登録するとなんでかヘンチクリンな時間に表示されるのです。

 

タイムゾーン設定がオカシイのかなぁ?とオーナー6のタイムゾーンの設定を確認すると「ネットワークから提供されたタイムゾーン」がONになっており日本標準時GMT+09:00の設定になっている *GMTとはグリニッジ標準時/Greenwich Mean Time


では、オナー6側の設定を「ネットワークから提供されたタイムゾーン」がOFFにしてGMT+00:00のアゾレスやカサブランカに指定すると、登録した新規案件は指定通りだが、他の要件がマイナス9時間で表示されてしまう。。。
デスクトップ版のgoogleカレンダーで設定詳細を確認するとタイムゾーン設定が「(GMT+09:00) 東京」となるべくとこが「(GMT+00:00) 」

うぐぐ。

 

ほだっ!ジョルテにタイムゾーン設定があるんか?

と思って確認したらありましたよ。

「設定」→「その他の設定」に「タイムゾーン固定」これにチェックをしれて日本標準時(東京)のGMT+09:00で解決♪ 海外出張も無い今の私にはこれでモーマンタイでっす。

さよならGALAXY Note3。次は「honor6 Plus」にします

もうすぐ40歳の誕生日を迎えるに際して、自分への投資かつクラッシュする前に戦闘装備品の整備として楽天バイルのファーウェイ社「honor6 Plus」(オナーシックスプラス)を選定しました。
名の通り、iPhone6 Plusの「もどき」感満点です。


私の携帯遍歴は10代でDocomo。20代での家がauTU-KA)しか電波立たない環境から始まり20年間、同一番号を使っていますが、今年に入りナンバーポータビリティーにて格安Simのau回線利用のUQに切り替えた訳ですが、楽天バイルになったことで個人機としては20年ぶりのDocomo回線です。

スマホに限った機種変遷を一覧かしてみると、auが初めてちゃんとしたスマホを販売したIS03に始まり、honor6 Plusが4代目となります。

2010年12月から2年0月 IS03 シャープ(日本) 3.5インチ
2012年11月から2年3月 「HTC J(ISW13HT) 」HTC(台湾) 4.3インチ
2014年2から2年6月 「ギャラクシーノート3(SCL22)」 サムソン(韓国) 5.7インチ
201606 ~ 「honor6 Plus」 ファーウェイ(中国) 5.5インチ

平等にアジアの経済に貢献しております。
GALAXY Note3とhonor6Plus比だとモニターサイズは0.2インチのサイズダウン。

来週半ばには切り替え作業になる予定です。
悲しいのはギャラの留守電メッセージの韓国語モードがなくなることですが断捨離ですね。

地震対策、ソコの地盤を知る

What's 地盤

「地盤サポートマップ」(http://www.j-shield.co.jp/1million/cp2.htm)って面白い無料サービスのご紹介。

使い方はカンタンで検索欄に住所を入れるだけ。

さらに『レポートを作成する』ってボタンを押すとA4で1枚の形態にしてくれるので、私はPDF化して保存しました。

f:id:sasa-yu:20160503141121j:plain

特に面白いのは過去の航空写真。1945年とか震えます。

 

ドライブレコーダーをつけてみた(AZ-189DR)

 交通事故の確認のみならず「ビックリ動画で一儲け」を狙ってドライブレコーダーを1月前からつけてみました。

 

「【270度回転】上書き式 暗視ドライブレコーダー◇2.5インチ◇AZ-189DR」

密林にて送料・税込1780円の中国AZ社製ドライブレコーダーDDR

 

同梱のトリセツっぽいヤツは、英語&中国語の”簡易取説”しか同梱されておらず、カントリにはアイコンの意味も書いてない。とりあえず気合いと感覚で表示言語を日本語に切り替えしてーのスタートしました。

 ネット上にも取説が見つからないので各種設定を感覚で行わないといけない、、、んですがこの値段ですもんね。値段相応。手探りなんですがネットで検索したらヨウツベにユーチューバ―がアップしてくれてるっぽいです。英語でも正規取説があればOKなんですけどねー。

 

当初、手元にあった古いデジカメの1GB、SDカードを入れてみたいのですが「ファイルがいっぱいです」的なメッセージがでて設定で回避できんかったんで、MAXの32GBを1500円くらいで買うという本末転倒っぷり。

*AZ社さん、もしくはOEM先のPDFトリセツはマジ欲しい。

 

画質的には国産メーカーがTVコマーシャルやってるのには足元にもおよばないカス画質。まあ追突しちゃったりしたときの検証画像にはなるとは思います。

ついでに書いておくと音声も同時録音なので、俺の熱唱が聞けます(笑

 

ドラレコの雰囲気はわかったんで、次買うときは前方だけではなく後方記録もできる2カメラの商品を選定しようと思いますっ。

ホワイトボードの悩みが解決

 以前よりオフィスに思いついたことを書いてイメージ化するためにホワイトボードが欲しいな、と思っていたのですが物理的に購入すると占有場所が邪魔だったりして放置していました。

フラリと電気屋に行ったら「このシート ホワイトボード?」って言う商品名のものを発見。

 

 

 大きなサランラップみたいなものです。

自分が購入したものは横幅60cmのロール式。80cmごとに破線が入っており12枚入りなので、60cmを縦に使えば80cm×12=960cm。約10mの横長ホワイトボードにもなる訳です。

これをガラスなどの平面であれば静電気で貼りつく。貼りつかないならピンか何かで押さえちゃえばイイ。

商品自体はサランラップよりは厚い程度の薄いシート。

 

自分は職場の壁紙壁面に上部をテープでとめて使ってみましたが、ちゃんと書けるしウエットティッシュでキレイに消える。テーブルの上に置けばイメージ戦略の書き消し繰り返しにも使える。

 

何回くらい繰り返し使えるのかわかりませんが2500円くらいなので、固定式のホワイトボードとは違う用途が見えてきました。コーティングがはげて消えなくなった固定式でお悩みの方は固定式の上にコレを貼るって手もある。油性マジックで間違えて書かれるという「事務書あるある」も捨てれば解決(笑

 

発売は2013年。ベストオブトレたま金賞らしいのですが、この電気屋以外で店頭に並んでるのをみたことないんで今後はアマゾンで買おうと思います。

 

 

ガラケー(docomo)の留守電、自分の声で

ドコモのガラケーP-01Gというのを会社から貸与頂いています。

留守番電話サービスのメッセージ音「ただいま電話にでることができません。メッセージをどうぞ」的な機械音が設定されているんですが、自分の声に変更できないもんか?と思い、どこもちゃんに電話して確認してみた。

そもそも、変更できるんかいな?という疑念から。

 

結果:変更できる。

 

手順:1416にTEL→ガイダンスに従い「9」→ガイダンスに従い「2」→ガイダンスに従い『メッセージすべてを自分の声』か『名前の部分だけ自分の声』を選択する。

 

へ?『名前の部分だけ自分の声』ってなんやねん?????

ってことで、全部オリジナルメッセージの予定を、この不思議な仕様の『名前の部分だけ自分の声』にしてみた。

 

操作上、自分の名前を言ってください、で録音。

再生されると前後は機械音なのに名前部分だけ野太い俺の声(笑

 

自分の業務用携帯の電話番号を知ってる方は遊んで鳴らしてみてください。

とっちゃったらゴメンナサイ。

個人携帯の留守電はあいかわらず韓国語だセヨー

ガラケーBluetoothのイヤホンマイク 「発信」の時に音でない

Bluetoothのイヤホンマイクを5年ぶりに買い換えました。個人用スマホでテストしたら問題無く受信発信時にイヤホンマイクで音OKなんですが、業務用携帯のガラケーで、こちらから発信する際に問題あり。

 

 

 

 

前のイヤホンマイクでは、本体側で発信ボタン押した直後以降にイヤホンマイクのマルチボタンを押したら切り替わってたのに、今回のは切断されちゃう。これは向うが取ろうが、どのタイミングでも切れちゃう。発信時の切り替え方法、、、うむー。

英語マニュアルしかないので弱い読解力で読んでも説明なし。

AMAZONから問い合わせても相手は外人の翻訳ソフトみたいで通じず。

 

ネットで一般的な使用方法をみてみたら、docomoガラケーは発信して相手が出たあとで本体側でボタンのホームボタン→切り替え選択の2回操作でイヤホンマイクに切り替え。操作2回も面倒だけど相手が出るまでは本体で確認するのが本当にウットイ。

 

5年前は基本要求仕様がガラケーだったのがiPhoneスマホになってるから仕方ないか、、、、と思いながらも何か手だてはないのかと試みる。

 

その結果。

イヤホンマイクでダブルクリックすると再発信する機能を転用して、本体でワンギリ→イヤホンマイクでダブルクリック、としてみた。

 

もっとまともな方法があるはずだ(笑