ササユウは考えた

40代がウンウンした

熱で溶けないセロファン(舞台照明用 ゼラ )

「懐中電灯に色を付けたいんだけど」と営業さんから相談されました。

ナンデなのかは業務に関することなのでフセ。

「あん?セロファンをハンズで買ってくれば?」と言ったのですが、「その懐中電灯が結構熱が出るんだよね」

とのこと。

懐中電灯を換えればエエんですが、それはユーザーの所有物。

う”---ん・・・と悩んだんですが、チーーーーーンと明暗。

連絡するのは、高校時代の先輩(男)。

「せんぱーい、ごぶさたっす」

「なんや!また頼みごとやろ」

「せいか~~~い。」

「えっと、舞台照明で使う色付きのセロファンってなんてゆーんでしたっけ?」

「は?ゼラだろ?」

熱でも溶けない色つきセロファン。舞台照明器具の前に置くことで色を付けるってやつね。

ゼラという名前は、その昔はゼラチンで作っていたことからの由来らしい。

「えっと、、、赤色ないっすか?」とダメもとで聞いてみた」

先輩だって、舞台から離れて10年ぐらいは経っているはず。

「あ、あったよ。やるわ」

嗚呼、持つべきものは頼れるアニキ。

ちなみに、このゼラという商品。polycolourという商品名で東京舞台照明という会社が売っていました。

http://www.tokyobs.co.jp/servicehanbai.html